肩甲骨ROMの盲点

今回のフミユセラピストアカデミーのDojoでは肩甲骨ROMの盲点を考えました。

肩甲骨のROMの盲点??

盲点などあるのか?

肩甲骨の動きです・・・。

ついつい軽視してしまう動き、しかし、この動きがとても重要なのです。

純粋に動きを見ると気がつくけれど、触ってしまうと見えなくなってしまう点。

そこに盲点があったのです。

 

肩甲骨の動きをシンプルに説明する。

そして、肩甲骨の動きを考える。

シンプルにすることで見えることがある、複雑にすることで見えなくなることがある。

 

経験を積むことで

テクニックを身体で覚えることで

見えなくなることだってある。

 

無意識でできることが全部いいわけではない。

身体で覚えたことが全ていいわけではない。

時には考えることも重要だ!

 

肩甲骨といういつも不安定な状態の骨がなぜ安定を保っていられるのか、そして、その肩甲骨がバランスのとれた状態からどう動くのか?

 

簡単なようで複雑な動きをする肩甲骨だからこそ、まずはシンプルに考える。

そしてその応用から新しい発見がある。

分かってたことかもしれないけれど、それを言葉にすることが理解度を深める一番の方法です。

 

復習こそが新しい発見をする、より効果的な効率的な施術をする最短の道だということは10年間復習を続けてきた僕が感じる事。

 

学んだから全てできる、学んだから分かった・・・

テクニックってそんな簡単じゃあない。

技術ってそんなに浅くはない。

基本ができない職人はかっこ悪すぎる。

来月も徹底的に基本を復習しましょ!!

えじり