整体で夏の自律神経をどうする?
今回の「ルール」
必ず整体の終わりで…
僕の言い回しで仕上げで使って下さい。
これだけです!
今回は、関節と筋肉の2つのセクションを順序と注意点を交えながらの技術講義。
解剖生理学に精通していようが、メスを使う訳でもなく、僕らのお仕事って体表面からのアプローチに過ぎないんだよね。
しかし、体表面と言う限られたところからのアプローチを触れ方、捉え方にひと工夫出来ると技術は無限!
手順、触れ方、捉え方、圧、方向、患者さんの身体の状況が織り重なり施術は成果を生み出す。
それには解剖生理学も少しは知っておかないとですね。
患者の疾病、訴えを聞く、それでも診るのは身体です。身体のシグナルに耳を傾けて、施術する。
どう伝えれば、どう伝わるかなんてどうでもいい。
今回は僕が皆さんを今回の技を一人一人に通しで施術を行って、どう感じ、どう違うのかを知ってもらいたい、受けている人にも、それを見ている人にもね。
整体って言うのは
「何かをしたら、何かが返ってくる」
そこに気付きがあるんだよ
皆さんには、攻める整体師でいて欲しいですね
素晴らしい技術を学びに行く治療家より
なんてことない技術で素晴らしい成果を出せる治療家が僕は好きだし、憧れるし、そうなりたいと精進し続ける
皆さんがどう感じたかはわかりませんが、これが僕の整体です!
皆さん暑い中、ありがとうございました♪
星野