中村先生のインアンドアウト

3月のインアンドアウトを担当させていただきました「ならろは」の中村です。

整体の世界に入って33年、、、

長いようで短かったような気がしています。

今回、整体を始めたときの事やどういうことをやってきて、今に至っているのかをお話しさせていただきました。

まず整体を始めた頃、先輩の先生にお手伝いしていただきながら、健康講座を繰り返しやってきました。

そうしているうちに自然に口コミで広がり、最初は自宅や出張で施術させていただいていました。

その後店舗として「健康サロンナカムラ」を開業。

健康サロンナカムラでボチボチやっている中、10年くらい経った頃、FTA鈴木暁光先生からスクールのお手伝いのお声がかかりました。

それがきっかけで、今に至っています。

もしお声掛けがなければ、今の私はなかったと思います。

健康サロンナカムラが22年程経った頃、店舗名を変え、「ならろは」として移転しました。移転してからも7年が経とうとしています。

健康サロンナカムラ、ならろは でやってきた事は特に変わりはありません。

特に意識していることは、患者さんに少しでも喜んでいただく。

施術前と施術後の比較をする。

と言う事ぐらいです。

後は、当たり前のことを当たり前にしているだけで、特別変わった事はしていないと思っています。

今は、何歳になっても出来るよう、自分の身体を壊さない事。

自分の体を壊さないように使っていくには、施術の姿勢スタンスだと思っています。

スタンスが悪ければ疲れるし、患者さんにも効かない、効果は現れません。

逆にスタンスが良ければ、疲れないし患者さんにも効果が現れると言うことになります。

今回言っていなかったことがあったのですが、それは1つの店舗で整体をやり、施術後コーヒーを飲んだりランチをしたりして、みんなが集える場所があるといいなぁと言うイメージが度々頭に浮かんでくるのです。

しかし、その2つ(整体と料理)を同時にすることはできないので、無理だとは思っていますが(笑)

今できる事としては、技術やその他の事、長年経験してきた事を伝えて少しでもお役に立てればと思っています。

これからも宜しくお願いします。

   ならろは 中村憲永