夏の終わりか。。。始まりか!

毎年の恒例になってもう20年以上。
夏の御前崎花火大会を特等席で観るフミユセラピストアカデミーの一大イベント。
今年も大きな怪我もなく無事に終わってしまった。
いつも思う事だけど、この御前崎花火大会の前は夏が始まった!!とワクワクするのだけど、終わった瞬間に何だか夏が終わった感じがして、井上陽水の少年時代が頭を駆け巡るのです。

な〜つがす〜ぎ〜風あざみ〜とね(笑)

しかし、今年も楽しかった!
朝から海に入ってサーフィンっぽい事をして、みんなでワイワイ遊ぶことから始まって、お昼にはみんなでカレーのお昼ご飯を腹一杯食べたら、猫みたいにそれぞれ涼しい場所を見つけてはお昼寝する人、こっそり一人遊びする人、、、少し落ち着いたら役割分担をしてBBQの準備。
20年も経つとBBQで食べるものが変わってきた、肉を食べなくなって今年はお肉はチキンだけで牛肉とか豚肉とか脂っこい食材がほぼ無い(笑)
そん代わりにししゃもとかイカ焼きとかピザとか、、、大人のBBQになってます。
そして飲み物も超充実!大きなたらい桶にとんでもない量の氷をぶっ込んでお水を少し入れたところにビール・ノンアルビール・ノンアルの酎ハイ・コーラ・ジンジャーエール・お茶もジュースもいろんな種類をキンキンに冷やす。
これがまたいいんですよね。みんなで持ち寄ってみんなで協力するからできることの一つです。
夕方にはまた腹一杯で涼しい場所でグダグダしてると本日のメインイベント御前崎の夜空に大輪の花、花火が打ち上がる。
静かに見入る大人たちと思いきや、実は花火の終盤は1日遊びすぎて・食べすぎて、ウトウト寝てる人も(笑)
そんな遊びも仕事も一生懸命という師匠の教え通り全員で楽しみました。

その場所はフミユセラピストアカデミー僕らの師匠である鈴木暁光先生の自宅の御前崎Base
本当に毎年お世話になってます。
みんなで持ち込みだから〜なんて言っていただけますが、いろんな苦労をかけてます。
奥様の幾子さんの美味しいご飯が実はいちばんの楽しみ!!

そんな御前崎Baseに集まる人もさまざまで、今年は整体業界で知らない人はモグリの整体師だね〜って言われる岡山の藤澤先生が来てくれたり、今年から参加の整体スクール卒業生もいたり、仲間の整体師のお父さんの顔が見れたり、今年もありがとうございました。

素敵な楽しい1日でした。
ただ翌日は日焼けと疲れでぐったりでした(笑)
Ezyri